スタッフブログ
定光鈑金、社長と現場スタッフがお届けするスタッフブログ。板金屋ならではの苦労話や、こぼれ話、ひとり言などを紹介します。
ジギング修業
軟体生物祭り
鳴門イワシ落とし込み
鳴門落とし込み
最近は、めっきり釣りのブログがメインになってしまい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
車の鈑金塗装・車検の依頼を頂いたお客様や業者様に
ブログ見てますよ!どこで釣れるの?
どんな仕掛け・エサはなんですの?
また一緒に連れていってくださいなどなど!!
嬉しい、お言葉を頂いております。
あと、10年位のちは
㈱定光鈑金水産事業部ができているかもしれません。
さて、今回は鳴門のメジロを狙い転流前の瀬戸内側で
勝負をかけました。
イワシは昨年に比べると数は多いのですが
型が小さく針に掛りずらく苦戦しましたが
鳴門の渦の転流前に入れ食いモードになり
1.5mのサメが釣れたり、糸が切られたり、針が外れたりと
おまけにリールのギヤーがパワー負けして滑り出したりと
色々あっての、やっとのメジロ4本確保できました。
まだまだ修業が足りません。
で!いちよ60cm~65cmのメジロ(ハマチ大)です。
イワシをいっぱい食べて脂ノリノリでメチャクチャマイウ~でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?
車の鈑金塗装・車検の依頼を頂いたお客様や業者様に
ブログ見てますよ!どこで釣れるの?
どんな仕掛け・エサはなんですの?
また一緒に連れていってくださいなどなど!!
嬉しい、お言葉を頂いております。
あと、10年位のちは
㈱定光鈑金水産事業部ができているかもしれません。
さて、今回は鳴門のメジロを狙い転流前の瀬戸内側で
勝負をかけました。
イワシは昨年に比べると数は多いのですが
型が小さく針に掛りずらく苦戦しましたが
鳴門の渦の転流前に入れ食いモードになり
1.5mのサメが釣れたり、糸が切られたり、針が外れたりと
おまけにリールのギヤーがパワー負けして滑り出したりと
色々あっての、やっとのメジロ4本確保できました。
まだまだ修業が足りません。
で!いちよ60cm~65cmのメジロ(ハマチ大)です。
イワシをいっぱい食べて脂ノリノリでメチャクチャマイウ~でした。