スタッフブログ

  • HOME
  • スタッフブログ

スタッフブログ

定光鈑金、社長と現場スタッフがお届けするスタッフブログ。板金屋ならではの苦労話や、こぼれ話、ひとり言などを紹介します。

クルーズ船

バタバタのなか
こっそり釣りに!
宇野港沖を走っていると
とんでもなくデカいメガヨットが
いや~
いつかわ こんな船旅が出来たら幸せと
夢を見てしまいますよね。
ところで何と言う船なのか?

釣りは何時ものごとく
仕事の電話も掛かり
パットしないので早々に帰りました。


 

2025/06/07 │ スタッフ │

カサゴ釣り

お正月明け
小豆島にカサゴを釣りに
今年はモロコが手に入りにくいので
冷凍のイカナゴや色々持っいていきましたが
いまいち食いが悪かったです。
写真は小さく見えますが
そこそこの良型ぞろいでした。

お正月に両親と想う様に
過ごせなかったので
お詫びを込めて御裾分けいたしました。

2025/01/12 │ 社長 │

落とし込み釣り

今回は小豆島へ
ウルメイワシの群れを探して
そこに仕掛けを落としてイワシを付けれたら
後は大物が来るのを待つだけ!
なんですが、イワシがプルプルと逃げ出したら
ソワソワ・ワクワクが楽しい釣りです。
12時にはストップフィッシング
食べる漁だけで十分
帰路に付きました。

2023/08/27 │ サダーズ │

真蛸釣り

きずくと7月になりました。
無我夢中の6月でした。

そんなハードな6月も
少しは釣りにも出かけたのですが
相変わらずのダメダメ・ボロボロ。
自分の中でイメージしている
自分の釣り・ターゲット・ポイント
これが、想い道理に行くと
とても嬉しく満足感もマックスなのですが
甘くはありません。自分としては旬の美味しい魚を
常に狙って出ているのですがなかなか難しいです。

今回は疲れを癒すタウリンバリバリの
真蛸ちゃん❣ 夏バテを吹き飛ばします。
宇野沖の直島に実績ポイント有りなので 
どんぶらこドンブラコ、ポイント到着
一投目にグッドサイズのダコちゃん
このファースト真蛸が今日一番の大サイズでした。
お昼が来て
一気にヤル気も無くなりましたので
終了にしました。帰って、ゆでダコをする体力もいりますので

今回の真蛸は臭みのなく、どころか
湯で上がったタコからプゥ~ト
いい匂い、美味しそうな香りです。
唐揚げ・ガーリックソテイ・タコブツ・タコ天生姜醤油味・煮付など
閉めに タコ飯 フルコースです。
美味しかったです。

男料理ですがスマホの、お陰で何とかなりました。



 

2023/07/08 │ saタコ │

やっと釣れた

きずくと4月でした。
先月は釣りにも行きましたが
良い釣果に恵まれませんでした。
ウキソが渋い状況に悩んでいました。今回は
朝から大型のウキソにバンバン仕掛けを
切られ、ずいぶん時間ロスがありましたが
モーニングサービスを堪能
ウキソの口から生きたイカナゴが
ボロボロ出てきたので
それをチョン付けすると棚取り2秒で
真鯛・ハネ・アコウ多数が来ます。
久々にいい釣りでした。

 

2023/04/02 │ 釣好き │